SUPPORTER
三原あさと後援会の
ご案内
info
お知らせ
【笑顔満載の日曜日】
スタートは、地元の野球チーム【高須少年】の第36回卒団式から。コロナで一番苦しんだ時期を過ごした6年生ですが、10名の巣立ちを共にお祝いさせて頂きました。中学生になってもスポーツに勉強に頑張って下さいね。
続いて、戸畑区【夜宮公園梅林梅まつり】へ。4年ぶりとなったこのお祭り。満開は少し前だったようですが、まだまだ多くの梅が見ごろでした。心地よいお天気も相まって、多くの家族連れの皆さんで賑わっていました。
その次は、小倉北区の西日本総合展示場本館・新館・国際展示場・AIMといった小倉駅北口エリア一体で開催されていた【第32回技能グランプリ】へ。全国各地から様々な分野のエキスパートの方々が結集して行われているこのイベント。地元企業からも優秀な職人さん達が出場されており、真剣さながらに技術を競う姿は圧巻でした。
一旦、若松にとんぼ返りして、島郷市民センターで行われている【島郷芸能まつり】へ。島郷各地域の代表の皆さんが、芸能を発表するこの祭典も4年ぶりの開催となりました。歌や踊り、各種演奏からマジックショーまで。最後は、オカリナ演奏をバックに、主催者である各公民館館長の皆さんと会場の皆さんも一緒に【ふるさと】との大合唱。心温まる瞬間でした。
その後、ご挨拶廻りを挟んで、先程の島郷芸能まつりに参加された地元高須の皆さんの打ち上げ会場へ。先日、増改築されたばかりの南高須公民館にて、皆さんと一緒に笑いに溢れたひと時を過ごさせて頂きました。
最後は、特急に飛び乗って福岡市での会合に向かい、先程の帰宅となりました。
改めて、笑顔に溢れた一日でしたが、その裏には、会を成功させようとずっと前から準備に勤しまれる主催者の皆さんがいらっしゃるわけです。
各イベントの主催者・関係者の皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
いよいよ明後日火曜日から2月定例会の本会議が始まります。しっかり、準備をして挑みたいと思います。
皆さんにとっても、良い一週間となりますように。
2024年10月26日 お知らせ
ありがとうございました!本日中にLAST MOVIEをぜひ拡散ください!2024年10月26日 お知らせ
選挙戦最終日の予定です。いよいよ決戦へ!午後より安倍昭恵さんも同行します。2024年10月24日 お知らせ
10/24(木)の予定です!あと3日!