SUPPORTER
三原あさと後援会の
ご案内
info
お知らせ
【大人の役割】
様々な職業に就く大人(職業人)たちが学校に集まり「仕事のやりがい」や「働くよろこび」について子どもたちと対話するキャリア教育研究会のプログラム「夢授業」。
2013年北九州市立萩原小学校から始まり、今では県内のみならずその主旨に賛同する1,000人以上の職業人や学校が共にボランティアで行う素晴らしい取り組みです。
私も一度「市議会議員」という職業について子どもたちと話す機会を頂きましたが、興味津々、目を輝かせて色々な質問をしてくれた子どもたちの顔をよく覚えています。
未来を切り拓いていく子どもたちに私たち大人が出来る事は何でしょうか。
より良い社会を、全ての子どもたちが希望を持てる街や国を作ること。
それは言葉にすると当たり前過ぎますが、未来そのものである子どもたちへの私たち大人の責任はとても大きい。
制度や法律だけで社会が作られている訳ではありません。子どもたちの心を耕し、未来への種がすくすく育つよう豊かで温かい土壌を私たちが育まなければならない。そういう「想い」を持ち寄りボランティアで10年活動されてきたこの夢授業は、本当に尊い活動だと思います。
また、この「夢授業」の始まりが私の敬愛する剣道の先生(元小学校校長)とともにスタートしたプログラムであった事を今回初めて知り、先生の人柄を知る者としてやはり人をつくるのは「人」であると深く思いました。
10周年、本当におめでとうございます。さらにこの輪が広がり、これからも多くの子どもたちの未来に繋がっていくことを心から願っております!
2024年10月26日 お知らせ
ありがとうございました!本日中にLAST MOVIEをぜひ拡散ください!2024年10月26日 お知らせ
選挙戦最終日の予定です。いよいよ決戦へ!午後より安倍昭恵さんも同行します。2024年10月24日 お知らせ
10/24(木)の予定です!あと3日!